島田雄貴:profile

島田雄貴の沖縄流クリエイティブ余暇ライフの過ごし方
てぃーだブログ › 島田雄貴:profile › 島田雄貴 › 仕事と趣味の2元論的生き方・・・島田雄貴

仕事と趣味の2元論的生き方・・・島田雄貴

経営者の意見をふまえて、仕事と趣味の関係について求められたコメントとして話したことは、簡単に言ってしまえば、余暇2元論のことである。

かつては、余暇が増大してくると、仕事は生活を支えるための手段で余暇が目的となり、仕事で生きがいを得られなくても、余暇で生きがいを得ればよい。

そういうタイプの人間が増えていくという考え方である。

仕事は最低限にして、趣味を大切にして生きればよいということである。

しかし、実践者にしても、趣味をかなり重視している3人の経営者にしても、決して、仕事と趣味の2元論的生き方はしていない。

むしろ、仕事と趣味を一元化して、仕事を趣味が助け、趣味が仕事を助け、促進し活性化しているという関係にある。

両者は、2元的に別々の存在ではなく、相互乗り入れをしているのである。

島田雄貴=島田雄貴デザイン事務所代表=

島田雄貴デザイン事務所は、シニア世代のリタイヤ後の沖縄での余暇(レジャー)生活を応援しています。

タグ :島田雄貴

同じカテゴリー(島田雄貴)の記事

Posted by 島田雄貴 at 2014年09月23日   04:02
島田雄貴